脱出ゲームを改造しよう
脱出ゲームに得点とタイムを表示しよう。
以前作成した「脱出ゲーム」はみなさん作りましたか?
今日は「脱出ゲーム」を少し改造して残り時間と得点を表示する方法を考えていきます。
残り時間や得点が表示されると、よりゲームが楽しくなりますね。
追加するルールは3つ
1つ目は脱出ゲームのステージにランダムにフルーツが出てくるようにします。
このフルーツを取れば得点が入る、という新しいルールを追加します。
リンゴなら1点 バナナは2点としておきます。
2つ目は、ゲームのスタートからカウントダウンが始まって
残り時間が0になったらゲームオーバー
3つ目は無事ゴールできたら残り時間はそのまま得点となります。
フルーツを取った点数もここにプラスされます。
合計の点数を表示させましょう。
では1つ目のルールを追加するためにリンゴとバナナのスプライトを追加しましょう。
どちらもスプライトライブラリに用意されています。
ではスクリプトを作成するためにルールと動きを整理しておきましょう。
・フルーツはステージ上にランダムに出てくる
・プレイヤーがフルーツを取る(ぶつかる)とフルーツが消える
・りんごとバナナ、それぞれの点数がカウントされる。
りんごは1点バナナは2点。
では、りんごやバナナを取った数は、
どうやってスクラッチに覚えていてもらうのでしょうか?
「〇〇を覚える」というブロックはブロックパレットにはありません。
どうしたらいいのでしょうか?
ここで、今回は「データ」のブロックを使います。
まずはブロックパレットの「データ」の中を確認してみましょう。
…ほかのブロックパレットより寂しいですね。
実は「データ」のブロックは、自分で作るブロックなのです。
データには「変数」と「リスト」というブロックを作るためのブロックが2つあるだけです。
今回は「変数」のブロックを作りましょう。「リスト」については、もうすこし後に違うゲームで使います。
最近のコメント